MMO– category –
-
【PSO2NGS】必要なPCスペックは?ベンチマークのダウンロード方法、デスクトップ・ノートで測定してみた
PSO2NGSのリリース日が6月9日と発表されましたね。 CβTが終わってから2か月半ほどしかたっておらず、すぐにリリースできるとは思ってなかったのでかなり驚いています。 さて、今回は事前に公開されていたベンチマークで現在使用しているPCでどのくらい... -
【PSO2】NGSに向けて倉庫の整理をしよう!私が行っているアイテムの管理方法を紹介します
5月下旬となり、PSO2:NGSのサービス開始まであとわずかとなりました。 NGSになってから前作PSO2はどのような立ち位置になるかまだ予想できませんがサービス開始までに身辺整理はしておきたいですよね。 今回はその一環として倉庫の整理をしていこうと思... -
【PSO2】クリエイトデータ保存ができないことについて
キャラクリを保存したくて「クリエイトデータ保存」を押そうとしても灰色で押せない(ノД`)・゜・。 私は最初、設定が悪いのかと思っていましたが、どうやらアプデの不都合により利用を停止しているようです。 http://pso2.jp/players/news/27526/ 3月3日... -
【PSO2NGS】CβT ガンナー遊んでみた感想
CβT期間中、ずっとガンナーを使ってきたので今回はその使用感について書いていこうと思います。 ほかのクラスも遊んでみたかったのですが、いかんせんレベル上げに時間がかかってしまいました(;^ω^) 前作PSO2でもガンナーを使っていましたので今作との比較... -
【PSO2NGS】CβTをプレイした感想
2021年3月19日~21日まで行われていた第2回CβTに今回は参加してきました。 この記事では攻略などのお役立ち情報ではなく、ただ自分の感想をだらだら書くだけのものとなっております。 私自身、ゲームが好きでいろいろなタイトルをプレイしています。もちろ... -
【PSO2NGS】リューカーデバイス、コクーン、タワーの場所
リューカーデバイス、コクーン、タワーは一度見つけてしまえばワールドマップに登録され、ファストトラベルできたり、パーソナルガイドを設置すればその場所に行きやすくなります。 ですが、マップを歩き回っても見つけられないこともしばしば、、、 今回C... -
【PSO2NGS】モノタイト、フォトンチャンク、デュアロマイト、フォトンクォーツ、トライナイトの群生地・採集場所
武器の強化で必要な鉱石系のギャザリング素材ですが、どこにあるかわからないという方もいると思い、CβT期間内で見つけたものを紹介していきます。 これは個人でマップをうろついて見つけたものなので正確ではなく、もっと効率のいい場所もあるかもしれま... -
【PSO2NGS】第2回CβTをプレイしました!良かった点・悪かった点などまとめ
PSO2:NGSのCβT第2回をプレイしてきましたので、今回はその所感について書いていこうと思います。 第1回のCβTには外れてしまいげんなりしていましたが、第2回で当たったのでほんとよかったです(*'▽') そういうこともあって第1回との比較などはできませ... -
【PC版黒い砂漠】「スプリントを自動使用」はどのくらい早いのか? 使用条件など
近頃のアップデートで追加された機能である「スプリントを自動使用」ですが、今回はそれの使用条件と実際に使用してみてどのくらい早くなるのかを計測したいと思います。 【自動スプリントとは?】 スプリントを自動使用するには画像の赤で囲った部分のチ... -
【PC版黒い砂漠】捕獲・放置で獲得できる調教経験値 比較まとめ
調教経験値を得る方法として 野生馬を捕獲馬を走らせてレベル上げ 2つありますが、レベル上げをしている方はどちらのほうが効率がいいのか?また、実際どのくらいの経験値が得られているのか気になると思います。 今回は実際に野生馬の捕獲、馬放置を行い...